こんにちは!
大阪市天王寺区上本町にあるパーソナルスタジオHappinesssの中芝です。
もう12月ですね~。
今年も残す所あと僅かとなりました。
Happinessは今月も31日まで元気に営業しておりますので、是非お気軽にお立ち寄りください(^^)
又、先月で当スタジオは6周年を迎えました!!(創業は7月ですが、スタジオオープンは11月なんです。)
これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
お客様の更なる健康や、パフォーマンスの向上をサポートするため、この度新たなメニューをご用意させて頂きました!!
体操ビジョントレーニングです!!
自分としましては遂に!!という気持ちが強いのですが‥私が初めてこのトレーニングを受けたのは10年前…
当時トレーナーとして技術的な面でも、精神的な面でも未熟で、どの道に進んでいいのか分からず…
又、目の前のクライアントさんのニーズに答えることが出来ず…結果も出ず!!…とやりきれない毎日を過ごしておりました。
そんな時にジュニア時代に体操競技を教えてくれた先生が、対人面のトラブルや集団行動に馴染みにくい子ども達や、アスペルガーやADHDなどのいわゆるグレーゾーンの子ども達、そして仕事で成果を出したい大人の方々を対象に、ビジョントレーニングというメソッドを行って成果を出している!!という情報を聞きレッスンを受講したのがきっかけでした。
当時は『あぁ目の機能を考えていく事も大事なんだなぁ…』という印象で独学で勉強は行いながらも日々のセッションで取り入れる事はありませんでした。
しかし、トレーナー経験を積んでいく中で出会った沢山の方々の教えや、色々な気づきがあり、【視る力】を高めていく重要性に改めて気付かされました。
それからは本格的に学び、ビジョントレーナーとしての活動も行っています。(なぜ改めてビジョントレーニングが必要だと感じたか?これは話がかなり長くなってしまいそうなので省略w)
現在…グレーゾーンであると診断されたお子様のトレーニングや、アスリートの方にビジョントレーニングも取り入れたセッションを提供していますが…
このトレーニングは…効果の出方が全然違います!!
そんなビジョントレーニングは一体どんなトレーニングなのでしょうか?
ビジョントレーニングとは?
欧米では80年以上の歴史がある視覚機能を高めるためのトレーニングで、物を正確に視る能力を高めて、体をイメージ通りに動かす機能や、言語機能の発達、集中する力などの機能を高めるためのトレーニングです。
アメリカ36代大統領リンドン・ジョンソン氏の次女ルシーさんは、知能指数や学習態度にも問題がないのにも関わらず、学業不振が続きました。
その原因が視覚機能に問題があるとしてビジョントレーニングを受けた結果、学校の成績が徐々に上がっていき、大学に入学した時には優秀者名簿に名を連ねる程になったそうです。
このことがきっかけでアメリカでは…眼科医とは別に、視覚機能の向上のためのトレーニングや、メガネやコンタクトレンズの検査などを行うオプトメトリ・ドクターという国家資格が誕生し、視覚の問題の改善に効果を発揮する『ビジョントレーニング』が重要視されるようになりました。
日本でも、アメリカでオプトメトリー・ドクターの資格を取得された方々が、ビジョントレーニングを積極的に日本に紹介・普及されたおかげで、視覚機能を高めるトレーニングの重要性に対する認識が徐々に広まってきています。
視覚と視力
よく視覚というと=視力。と一緒くたにされる事があるみたいなのですが、答えはNOです。
視力とは、対象物がはっきり見えているのか?見えていないのか?を基準で数値化し判定するもので、視覚機能のごく一部です。
視覚機能は、単に物を見るだけでなく、眼球運動や、見たものを認識し、理解し、それに基づいて行動する認知機能まで含む、脳と目の協働による総合的な機能です。
又、人は、生活するうえで欠かせない五感の中で、視覚を最も多く利用しており(80%以上とも言われています。)、日常生活の様々な場面で重要な役割を果たしています。視覚を通して得られる情報は、私たちの行動や思考に大きな影響を与えています。
しかし、この生活をしていく上で欠かせない感覚の使い方にズレが生じ、グレーゾーンと言われる子ども達が増えている事実と、そのズレた感覚のままで生活しているアスリートや大人・高齢者の方がいる事も分かってきています。
感覚の事については以前書いたブログを↓
ビジョントレーナー養成認定初級講座
ビジョントレーニングはこのような問題解決に大きく貢献します。
また見る力に問題があり、カラダを動かせない要因としては、原始反射や感覚統合の問題もあって視覚機能に影響を及ぼしている事があります。
この辺りはまた別のブログでお話しさせて頂きたいと思います。
Happinessのビジョントレーニングの特徴
そしてHappinessのビジョントレーニングの特徴は…
体操の動きも取り入れたプログラムになっています。
これは非常に相性がいいと思っています。体操は、文字通り自分の体を操る運動であり、身体全体の協調性やバランス感覚を養うのに最適な運動です。多様な動きの組み合わせを通して、身体の各部位を連動させ、空間認識能力や協調性を高めることができます。これらの能力は、視覚情報処理能力とも密接に関連しており、ビジョントレーニングの効果を最大限に引き出す上で非常に重要かと考えます。感覚を鍛えるのに大変効果的な運動療法です。
見る力を高めてもっと豊かな毎日に!!
上記の様な問題で困っている方は是非一度、お気軽にお問合せ下さい!!
宜しければ、ビジョントレーニングを行った様子の一部もご覧ください⇩
新メニューのご紹介
またビジョントレーニングを行う流れや内容についてはコチラ⇩
大阪天王寺・上本町で体操・ビジョントレーニングならコチラ!!
本日はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆