こんにちは!
大阪の天王寺区上本町にあるパーソナルスタジオHappinessの中芝です。
本日はお客様の情報共有から、たまにはじまる、カラダの疑問からの
気まぐれ勉 強会についての投稿を(笑)…
お題は足部です。
先日は足部の評価とエクササイズを自分達で考察していきました。
足部の運動やエクササイズをお客様に処方するときによく、地味だな〜とか、カラダを気持ちよく動かしている感覚がない〜っと
言われることもあるのですが、この部位に問題がある方が多いのも事実です。
言われることもあるのですが、この部位に問題がある方が多いのも事実です。
普段立っている時地面についてるのは足裏だけですし、 ここが崩れると連鎖的に他の部位も崩れますし、 足首の痛みや他の部位にも影響がでる可能性も。
例えば足部が回内すれば、膝は外反(膝が内側に入る)に入りますし、股関節は内旋(内股になる)します。
このようにカラダの歪みが出てくることで、痛みやパフォーマンス低下の原因に繫がります。
このようにカラダの歪みが出てくることで、痛みやパフォーマンス低下の原因に繫がります。
そもそも足裏が地面についている面積は上半身に比べて極めて小さ いので実は、立位姿勢は不安定な姿勢であったりするわけであります。
例えば20階建てのビルがあったとします。
しかしそのビルは下の階が面積が小さくて、上の階が大きい逆三角形の構造のビルになっています。
…めっちゃコワないですか⁉上の階めっちゃゆれますよね😢
そんな感じに不安定な状態なので、この部分のアプローチは大切なんですね。
という事でFPI-6のおさらいを…
FPI-6の評価項目は…
1 距骨アライメント
2 外果上下カーブ
3 踵骨内・外反
4 距舟関節周囲の突出
5 内側縦アーチの形状
6 前足部の内・外転
などを評価して点数化し合計スコアを算出して、 結果的に足部回内・外アライメントを評価しますが…
これだけで決めつけてエクササイズを処方するのもよくないです。
例えば内側アーチが低く、扁平足で回内足と判断されたとて、 その人が普段裸で生活している事が多い(あんまおらんかもやけど)、 もしくは昔、裸足や足裏をしっかり使うようなスポーツを行っていた… となると足裏の筋肉も発達してますし、また話が変わってきます。
ちなみにこのブログの最初の写真の足は大瀧トレーナの足ですが…
どう見えますか?(笑)
回内?(内に入ってる)
回外?(外に入ってる)
アーチが低そう?
テスト的には偏平足で回内位でしたが…
大瀧トレーナの場合は、体操競技という足裏をしっかり使う競技を行っていたため、足裏の筋肉が半端なく発達してるのです!!(笑)
足裏の筋肉がついての扁平なので、またエクサイズの種類や考え方も変わってきます。
その人の静的姿勢・動的姿勢両方をしっかりみていく必要があると考えます。
足部リリース、足部内在筋、外在筋アプローチ〜などなど
違う!剛性を高めるために〜、立方骨の〜
ああでもない
こうでもない
というふうに行なってました!!笑
色々自分1人では思いつかないアイデアも出て面白いです!
こうやって考えていく事、やっぱり大切ですね☆
最後にエクササイズ後の写真を…
写真では分かりにくいかもしれませんが右がエクササイズ実施後です。
アーチが少し出て動きに安定性がでました!!
この調子でお客様にも還元できるように頑張ります。
本日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
エクササイズ動画の一部はこちらからご覧ください😊
⇩
⇩
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇キャンペーン実施中◇
体験料金5500円→3300円に
.
体験当日ご入会頂きますと…
入会金→¥0-
.
当日マンスリーご購入で体験料無料!!
【体験随時受付中】
メールでのお問い合わせは
◇ホームページはこちらのTOPから
@studio_happiness8 .
.
(ご不明な点等ございましたらDM・ LINEでいつでもご連絡下さいませ)